広島グルメのご紹介
2021-06-16

こんにちは。広島営業所です。
広島県にも緊急事態宣言が出され、なかなか営業にも行けない日が続いております。
そのため営業に行っての楽しみの一つ、外での食事もしたくてもなかなか出来ない状態です。
そこで緊急事態宣言が明け動けるようになったら食べたい、広島に来られる事があれば食べて頂きたい広島グルメをご紹介したいと思います。
広島グルメと言えば、まず外せないのがお好み焼き。
薄く伸ばした生地に、キャベツ、豚肉、そば、卵を層になるよう重ねて焼き上げるのが特徴です。お店によって焼き方のこだわり、具のトッピングがあり、自分の好きなお店を探す楽しみ方も出来ると思います。
宮島を訪れたなら、ぜひ立ち寄っていただきたいのが「あなごめし うえの」。
いつ行ってもお客さんが多いのですが並んででも食べる価値のある一品だと思います。また持ち帰り弁当も販売されているので、旅のお供に買う人も多いです。
広島スイーツの大定番と言えば「もみじ饅頭」。
定番のこしあんはもちろん、その他にも粒あん、クリーム、チョコレート、チーズなど様々な味が販売されています。
最近は「揚げもみじ」と言うアレンジ商品も!!
注文と同時に揚げてくれ、串に刺して渡してくれるので食べ歩きにぴったり。
通常のもみじ饅頭とは違った美味しさで感動しました。
コロナウイルスにより自粛することが多いですが。ワクチン接種もスタートしオリンピックも始まります。あと少し頑張ればという気持ちで乗り切りましょう。
投稿者:広島営業所