山口県への現場同行日誌
2019-06-24

皆様、こんにちは。
第7回目は広島東洋カープがリーグ4連覇と悲願の日本一に向けて頑張っている広島からお届けします!
この日は広島営業所の所長にお願いして、山口の施工物件へ連れて行ってもらいました。
萩福祉センター(ASガード#2000)
私自身、入社10年以上になるのですが、まだASガードの施工経過を見たことがなく
お願いしました。このASガードはコンクリート保護材で、カラーペーストを混入することにより、打ちあがりのムラを軽減できる製品になります。
近くで塗布した仕上がりを確認でき、とても参考になりました。

なごみ保育園(ASガード#2000)
施工後6年近くになりますが、ほとんど汚染されていませんでした。

N CAFE(アンティクトーン)
アンティークな風合いに仕上がる製品です。
施工後4年以上経過していますが、汚染がほぼみられません。

休日夜間診療センター(ジュラクペンアートα)
様々な意匠が作れる低汚染シリコン製品です。
クシ目や出隅の収まりを見させてもらいました。

山口東京理科大学(MSトップ、ジュラクペンアート)
その他たくさん物件を見させてもらいました。普段見れない物件を、所長の説明を交えながら確認できたので、とても勉強になりました。思ったことは意外と身近に弊社製品が使われているということです。
フジワラ化学は壁を通して皆様の生活を豊かにする「ハッピーウォール」をテーマに活動する会社です。展示会などにもよく参加しておりますので、気軽にお立ち寄りください!
投稿者:広島営業所