外構ビフォーアフター
2020-09-04

まだまだ残暑厳しい日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近、建物の内外装の他に外構の塗り替え相談が多くなって来ました。
外構はしっかりした足場の設置が不要で、意外とリフォームしやすい部位ではないでしょうか?
私の自宅の門柱も築後10年が経過し、汚れが目立つようになりましたので、休日を利用してニューアールダンテで塗り替えてみました!
まずは、壁画の汚れを水洗いします。
次にシーラーWを塗布し、30分程で次工程のNR下塗り材を塗布します。
乾燥を確認してニューアールダンテをローラーで塗布し、スムーディを使って仕上げます。作業時間は約半日、決して難しい作業ではありません。
仕上げた後は24時間以上完全乾燥で作業完了です。
さて、仕上がりですが、ご覧の通り想像以上にきれいな仕上がりとなりました。
実は、普段家内からなかなか褒められる事はないのですが、この日だけはとても優しくしてくれました❤
世のお父さん方、此処はひとつ外構リフォームを検討されては如何ですか?
投稿者:関東営業所