平和な社会へ!

今回は大阪営業所から、仕事を離れて趣味の写真(お気に入りの飛行機)を投稿させていただきます。
最近はコロナで出掛けにくい状況ですが、数年に亘って大阪空港や神戸空港で撮影をしてきました。
冒頭の写真は、昨年10月31日(神戸空港)に撮影しました。
タイミングよく太陽と飛行機が重なった瞬間です。
大阪空港には、着陸機が近くで見えるスポット(千里川)があります。
大型飛行機の着陸時は風圧や轟音で怖いくらいでして、特にジャンボジェット(ボーイング747型機)の就航時は、もの凄かったそうです。
間近で真下から見る飛行機は、とにもかくにも凄い迫力です!
続いて飛行機と○○のコラボレーション編
桜と飛行機 花粉症の方は、いやな季節でしょうか?
月と飛行機 満月でなかったのが残念です!
花火と飛行機 猪名川花火大会です。実は2枚の写真を合成しています。
プロペラ飛行機編
コウノトリ、羽ばたく! 流し撮りで何機も挑戦し、良かったのは結局これ1枚でした!
夜間のボンバルディア! 滑走路の照明で丸眼鏡模様です。
ジェット機編
夜間の着陸 暗くなるとISO感度やシャッタースピードを変えなければなりません。
写真の難しいところでもあり、面白いところ(腕の見せ所)でもあります。
輝く機体後部 滑走路の照明が感激するほど美しかったです。
ボーイング787 颯爽と飛び立っています。
昨年よりコロナで大変な世の中になっています。
少しでも元の生活が送れる時期が早く来てほしいと願っています。
その時は、ぜひ外国機の撮影にもチャレンジしたいと思っています。
お付き合いいただき、誠に有難うございました。
投稿者:大阪営業所