左官屋さんと年に一度の秋キャンプin丹後半島
2021-11-12

今回は大阪営業所より発信します。
長引くコロナ禍でステイホームがメインの生活様式になってきている中、密にならないとの事で、最近はアウトドアがブームになっているそうです。
実は私、キャンプ歴15年以上のキャンパーで年に数回いろんなところへ出掛けています。
先月は旧友たちと1泊で秋キャンプに京都府の丹後半島にいってきました。
日頃の行いが良いのか、2日とも快晴!心身ともにリフレッシュできました。
ちょうどこの時期はアオリイカ釣りも楽しめるシーズンで綺麗な海でエギングも楽しみました。
日本海で釣れるアオリイカは絶品で、アヒージョを振る舞いました。
その後、ソーシャルディスタンスを保ちつつ、流行のアートファイヤーでたき火。
アートファイヤーを囲んで久しぶりに仲間と和気あいあい飲んで楽しい休日を過ごせました。
ようやくワクチン接種も進み、緊急事態宣言も解除され、少しずつ日常が戻りつつあります。
一日も早く元の生活に戻れるよう、仕事もがんばるぞ!
最後に・・・いつまでも豊かな自然と綺麗な海を残していきたい。そのために今できる精一杯のことをやっていきたいと思います。
以上、大阪営業所からでした!
投稿者:大阪営業所