土壁空間
風合いの異なる3種類の土壁調仕上塗材。店舗などの空間作りに最適
INDEX/目次
土と光が織り成す、土壁の空間。
自然の中に身を置くようなやさしい感覚の、土壁が陰影を創り出し、シンプルで個性的な空間構成の要となり得る、内装用の仕上塗材です。



特 長
ホルムアルデヒドの吸着試験結果
土壁空間は、ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、ベンゼンなどの揮発性有機化合物を含まない安全な壁材です。
有害な空気中のホルムアルデヒドを吸着除去します。
土壁空間は、ホルムアルデヒドを短時間で吸着除去します。
標準仕様
名称 | 土壁空間 安土 | 土壁空間 息吹 | 土壁空間 大地 | ベストアンダー(下塗材) | |
---|---|---|---|---|---|
正味重量 | 5,600g内100g 土壁空間カラー | 5,600g内100g 土壁空間カラー | 3,700g内100g 土壁空間カラー | 3,300g | |
使用方法 | 配合 | 主材、着色材、(わらずさ)、水 | 主材、着色材、(わらずさ)、水 | 主材、着色材、(わらずさ)、水 | 主材粉体、水 |
標準加水量 | 2.6L(リットル) | 2.6L(リットル) | 1.7L(リットル) | 2.7L(リットル) | |
標準使用量 | 5,600g/2.5~3.3㎡ | 5,600g/2.0~2.5㎡ | 3,700g/1.3~1.5㎡ | 3,300g/3.3㎡ | |
可使時間 | 24時間 | 24時間 | 24時間 | 10時間 | |
標準色 | 12色 | 12色 | 12色 | - | |
標準塗厚 | 約2mm | 約3mm | 約3mm | 約1mm | |
荷姿 | 土壁空間 安土主材 4袋/ケース | 土壁空間 息吹主材 4袋/ケース | 土壁空間 大地主材 4袋/ケース | ベストアンダー 5袋/ケース | |
土壁空間カラー 24袋/ケース |
適用下地
内装全般
ボード用ビス、釘はステンレス製のものをご使用ください。通常、亜鉛メッキのビス、釘でも問題ありませんが、粗悪なビス、釘を使用した場合、メッキが腐食し白いサビが仕上材表面に出てくることがありますので、ご注意ください。
切り口箇所(断面およびその周辺)にストロングEの希釈液を塗ってから、下地処理をしてください。
(ジョイント部ファイバーテープ貼り+ベストアンダー固練りで目地処理+ベストアンダー全面塗り)
そのまま上塗りできます。
全面にシーラーWを塗布してください。
アクキュアを塗布・乾燥後、ベストアンダーを下塗りしてください。
※石こうボード下地の下地処理は、ベストアンダーの他にもシルベースを使用する方法もあります。
土壁空間 安土・息吹
- 61A
- 62AS
- 63A
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
土壁空間 大地
- 61A
- 62A
- 63A
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
– 天然素材を使用していますので、多少の色ちがいについては、ご容赦ください。
– 土壁空間カラーは、各主材(安土・息吹・大地)に共通ですが、同じ色番号でも主材によって色合い、風合いが異なりますのでご了承ください。
– モニターの特性上、実際の色と異なって表示されますのでご了承ください。
土壁空間 安土
- 撫切り仕上げ・わらずさ(ひだし)入
- クシ引き仕上げ
土壁空間 息吹
- 撫切り仕上げ・わらずさ(長)入
- 荒ゴテ仕上げ・わらずさ(長)入
土壁空間 大地
- ひび割れ仕上げ
- ひび割れ仕上げ・わらずさ(ぶつ切)入
– モニターの特性上、実際の色と異なって表示されますのでご了承ください。
土壁空間
安土(あづち)
工法 / テクスチャー / 種類 | 設計価格 (円/㎡) |
---|---|
撫切り仕上げ(わらずさ入) | ¥3,400(税抜) |
クシ引き仕上げ | ¥4,300(税抜) |
息吹(いぶき)
工法 / テクスチャー / 種類 | 設計価格 (円/㎡) |
---|---|
撫切り仕上げ(わらずさ入) | ¥4,500(税抜) |
荒ゴテ仕上げ(わらずさ入) | ¥5,800(税抜) |
大地(だいち)
工法 / テクスチャー / 種類 | 設計価格 (円/㎡) |
---|---|
ひび割れ仕上げ | ¥5,900(税抜) |
ひび割れ仕上げ(わらずさ入) | ¥7,400(税抜) |
・石膏ボード下地や合板下地等に施工する場合は下塗材が必要です。下塗材にベストアンダーを施工する場合は2,300円/㎡を加算してください。
・掲載の設計価格は材工共の㎡当たりの価格です。
・設計価格は50㎡以上の価格です。
・石膏ボードや合板などの下地の場合は、弊社下塗材費用を加算してください。
・合板下地等でアク止め処理が必要な下地の場合はアクキュア等の処理費用が別途必要です。また、モルタル下地の場合はシーラーW等の塗布費用が別途必要になります。
・足場仮設費、養生費は含まれておりません。
・下地処理費は別途見積りになります。
・改修工事の場合は状況に応じ、別途見積りになります。
・下地の種類、現場状況により多少価格差があります。
・特別色については、できる場合とできない場合があります。また、色によっては価格が上がる場合がありますので、ご相談ください。
・表示価格に消費税及び法定福利費は含まれておりません。
・表示価格は諸般の事情により変更させていただくことがありますので、ご了承ください。